Tweets at 2022-03-24


@RI_Yohen お疲れ様です それがメタバースに関わるものの日常です。 もちろんUEでもいいしVSCodeでもXcodeでもblenderでもMayaでもMetamaskのテストネットでもいいです in reply to RI_Yohen

NFTぜんぜんわからん メタバースはSNS って言ってる無垢なつぶやき TwitterでNFTプロフが公開されたとたんにいままでの購入履歴どころか投資、投機に脱税疑惑まで明らかになる世界線、それを修正可能にする行為自体がサブスクの対象にされてしまうTwitterブルー

@RI_Yohen そういえばこのまえMozilla Hubsのメタバース世界の崩壊を食い止めました…あれはメテオフォールだった in reply to RI_Yohen

いや、むしろ存在しない画像を人力で解決している人がいるかと思うとエモみがある…。 Twitterの絵文字、わざわざSVGなんよ https://t.co/HjQ41oygm7 https://t.co/5NQzJJDabp https://t.co/W92RaU7ck1

未実装のemojiを足し算する取り組みについての解説 https://t.co/aMCArbeYzR in reply to o_ob

Google Fonts + 日本語すてきよ Webで自由に使えるようになる そして作業場はGithub https://t.co/nSwOB0gDXb 個人のクリエイターもたくさん 例えばMorisawa Biz UDとかも… https://t.co/NTaPTguztz

@marisblue そうなのです 全部実装するよりTwitterオリジナルの味のあるSVG画像を作ってくれています。 👪 👨‍👦 👨‍👧‍👦 👨‍👨‍👦 このへん大好きです https://t.co/0EQ0koY6EM in reply to marisblue

Adventure3も「の」だな やはり「の」は中国語圏に一番使われている文字。 一方で「日」って日本という言葉が生まれたときからなんか言われてるしな…。 で、ハングル語は何て書いてあるの? https://t.co/L0bnrQkr6l

たぶん 한 、ふつうに(韓)だな in reply to o_ob

RT @kmnzliz: このまえ撮ってもらったやつ!ちら(ෆ`꒳´ෆ) 🐱 YouTube(Full ver) 🐾 https://t.co/SesAQT7kui #kmnzliz #KMNZ #Vtuber準備中 #Vtuberはじめました https://t.co/…

#KMNZLiz "タンタカタンタンタンタンメン" もうすぐ100万再生 #BOTCHIBOX https://t.co/oNmz9eMKuC

#KMNZLita + Yakaさんの"水星"はもうすぐ200万再生 https://t.co/8PUNtrtCSq

何が言いたいかって、もうすぐ4年。 100万再生、200万再生される動画、作ってみたい。

昔を振り返る作業終わり。

事後全文より 日本国が、建設的、原理的な立場をとっていただいていることをありがたく思います。また、ウクライナに対する本当の具体的な支援に感謝しています。アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのは日本です。引き続き、その継続をお願いします。また、制裁の発動の継続をお願いします in reply to o_ob

ロシアが平和を望む、探すための努力をしましょう。また、このウクライナに対する侵略の津波を止めるために、ロシアとの貿易禁止の導入をお願いします。また、各企業は市場から撤退しなければなりません。その投資は、今後のロシア5年の投資になります。 in reply to o_ob

まず、和文翻訳はかなり手が入れられている、文体をあえて謙譲で「お願いします」という姿勢にしている、これは日本側のメディアの仕事かもしれないが、翻訳工程での恣意が2回は入っている 読み比べた日本語 https://t.co/N7Dg744r1X in reply to o_ob

ウクライナ大統領による原文。 右上で各国語(ウクライナ語、ロシア語、英語)に切り替えられる。 テキスト保存しておいたほうが良いのかもしれない。 https://t.co/CK8hgQUKoX in reply to o_ob

国連が何をしてくれたかの視点が全然違う… 朝日訳:国際機関は機能してくれませんでした。国連の安保理も機能しませんでした。改革が必要です。機能するためには、「誠実の注射」が必要です。ただ話し合うだけでなく、影響を与えるためです。 https://t.co/sQebmKNg5h in reply to o_ob

ウクライナ語とロシア語と英語でそれぞれ違うんだけど、朝日の訳 > 改革が必要です。機能するためには、「誠実の注射」が必要です。 これは主語をあえて外している…恣意的 英語版は They need reform. They ne… https://t.co/BVQb6GO5aA in reply to o_ob

DeePLもかなり酷い訳だけど、勝手に主語を差し替え「国連は助けてくれなかったんです」というお涙頂戴文体にして、新しい安全保障を「ツールが必要」と意訳してしまう日本の新聞社、やりたい放題だな…映画の邦題じゃないんだから…。 ウク… https://t.co/EooP0CGE1w in reply to o_ob

FukushimaやHiroshimaに一言も触れずに放射能汚染で序盤煽り、安保問題や国連の改革を提案し、最後に奥さんの障害者向けオーディオブックで日本語交えて「日本に栄光あれ!」で終わる。劇作家らしい仕事。 そしてあの同時通訳… https://t.co/rug8GxfHCJ in reply to o_ob

@Somnium おめでとうございます 来年は赤ちゃんですね👶 in reply to Somnium

@muumuunimuu そういう谷を越えるマインドづくり in reply to muumuunimuu

@kahofujiyoshi おめでとうございます! in reply to kahofujiyoshi

@SebasAi はいセバスさんOSバージョンあげ確定! 再起動いただきましたァ in reply to SebasAi

電力逼迫かつ情報過多の今日この頃、業界にありそうなエイプリルフールを予測するなり、公式に予告してしておくのは有効な配慮かもしれない #エイプリルフール・イブ

今いちばんありそうな #メタバース のニュースって #日経メタバース 創刊!かな… 業界にコンソーシアムが3つ以上立ち上がれば成立する感じはする… 日経Fintech をベースにリブランドするか、クロステックから来るか。 そう… https://t.co/EYdA5h7p8w

RT @RI_Yohen: 楳図かずお展、そういえば金曜日までなので、アバター考察勢行くのオススメです。ボリュームは(森美術館を見慣れてる)個人的には少ないと思ったけど、シンゴ美術館にアバター要素じゃんと思えるようなシーンがあったので…

現状の日経Fintechさん 月刊ニューズレターと専用WEBサイトで、 デジタル金融に関わる全方位の情報を一手に ■毎月28日発行(月刊) ■A4変型判、約20ページ(予定) ■WEBサイトで読者限定ラーニング動画を提供(毎月… https://t.co/3rZz4btryv in reply to o_ob

この金額高い!って思う人いるかもだけど、Fintech業界だと年間1ETHぐらいでめちゃくちゃ有益な情報を会員向けに流しているメディアもあるし、なんなら1ETH預けておくと利息までついちゃう…ってところもあるから「常識のメタバース化」はどんどんすすめていただきたい…。 in reply to o_ob

現地に行って空気を嗅いでくるのとても大事…有名な人、ご意見番さんの翻訳された記事だけではなく、カウンターカルチャーの視点、そのやっかみ、質疑応答やセッション後のディスカッションなど価値高い… https://t.co/yi8ed9c8vk

今日はお花見なのか🌸 物理出社迷子中〜 #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/cy5uUixvYa

Arp 78: Peculiar Galaxy in Aries via NASA https://t.co/3N1O2WByoF https://t.co/LDSmlFYksf

RT @Zhongshanxiont: 僕たちが制作しました。色々とご意見を頂きましたが、参加者の方が喜んでくれていたのは製作者冥利に尽きました。関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

@Zhongshanxiont Hubsじゃん!glbでCC0な河野太郎氏!? in reply to Zhongshanxiont

@Zhongshanxiont シルエットだけ見ていると鉄拳シリーズに出てきそう! in reply to Zhongshanxiont

@Zhongshanxiont むしろ勝利ポーズも in reply to Zhongshanxiont

@muumuunimuu 経験ですが、どんな素敵な職場でも「一度は同僚を嫌いになるものだ」と思うと楽です。 他者との摩擦は必要かもだけど、不要に増やすことはないですよ 一方で、勝手に思うよりは聴いてみるのは大事かなとも ジョ… https://t.co/b4dQlBONXq in reply to muumuunimuu

しごおわ #TikTok https://t.co/O1YFRPhB0L

研究のこと考えながらREALITY配信してたらすごい役に立つ歌動画発見しちゃった 長濱ねる 元素記号の覚え方 フル https://t.co/uRqGGoLXk6

Tweets at 2022-03-23

https://twitter.com/o_ob/statuses/1506429994767364096

ここ数か月、弊社アバターとUnityでのリアルタイム楽曲動画生成技術を極めてみようとラボの面々と頑張ってみたのですが、なかなか雰囲気のある絵作りができたかな…?というところです。 メイキングなども近いうちに出していきたいと妄想して… https://t.co/NZBBodeTtx

うむう・・・悔しいな・・・ と思いつつ、もう1本あったんだった やらねば、電気が使えるうちに

うん終わった 大学教員のリコメンドレター(英文)、だいたい1件30分ぐらいかかるな…ちゃんと準備してくれたとして そうでない人のリコメンドなんぞできないな…

@Kuroly7 今日は揚水発電が大活躍でしたね…意外に効率良いのが水力です https://t.co/bL3hj2Ws9b https://t.co/X9TuswXpvx in reply to Kuroly7

@Kuroly7 さらに核融合ってこんな凄そうな技術で1億度までに高めて、やっぱりお湯を沸かしてタービンなんですよね… 核融合発電の実用化を加速させる? DeepMindが開発した「プラズマを制御するAI」が秘めた可能性 https://t.co/jjHyPlq5CS in reply to Kuroly7

アカデミックポストへの応募に先生の推薦書が必要な理由、推薦書を書く側になるといろいろわかる。 頼む側の時は全然わかってなかった気もするので、需要があるなら書き残してみたい。

RT @qiita_milestone: 500LGTM! | GitHubを最強のToDo管理ツールにする by @o_ob https://t.co/urA8NgsqXC

RT @VRStudioLab: 春ですね!あなたは今日から新入生、メタバースクールにはいろんなアバターがいます。先輩による部活動紹介、新しいクラスのフレンド、面白そうな先生…そして新しい仲間!いい感じの新生活をスタートさせていきましょう! "なりたい自分で、生きていく"…

@namicha_2 そういう取引先には1円も払わないです、校正サービスなので。 in reply to namicha_2

@namicha_2 (=発注しません) 海外のほうが品質良くて、値段も安く、速い(重要) in reply to o_ob

RT @reality_totsu: 今日から新オフィスになったよ!実はみんなも飾ってあるよ😙 https://t.co/N9t2j77bcN

RT @yohira_326: 運営さん@reality_totsu こんな髪型とか顔パーツ出しませんか…… https://t.co/CcDi0ZTDE4

RT @reality_totsu: 引っ越しの片づけをしていたら見知らぬキャラクターのTシャツが出てきたので、突然ですがプレゼントキャンペーンをやります! ▼応募方法 ①この謎キャラと暮らす強い気持ちを持つ ②このアカウントをフォロー ③この投稿をRT 〆切:3/20 2…

弊社のREALITYエンジンのCG表現力たかい https://t.co/AL4ptXqqyM

@Juliconyan ありがとうございます。 結構な速度でレンダリングしてます in reply to Juliconyan

RT @reality_hayata: 映り込んでしまった

RT @reality_hayata: @o_ob 3Dモデルです!

RT @Juliconyan: @o_ob えっ……💦 すっごいリアルですね…! さすがリアリティ社……‼️w

@qiita_milestone 500LGTMありがとうございます! こちら後日談スレッドになっています https://t.co/hH3qHQgXhN in reply to qiita_milestone

36862 views, 500LGTM ありがとうございます。 そろそろ続編を書かねば https://t.co/c8FBKYUyOb in reply to o_ob

ふだんはメタバースの研究開発をしています そしてこの動画Githubでできています チャンネル登録よろしくお願いします https://t.co/3jEFRaWe9O in reply to o_ob

朝から長めの会議だったけど少人数で重要な会だった

@GONBEEE_project おめでとうございます 弊ラボだとニートしながら教育も受けて収入にもなりますがご興味ありますか!!? in reply to GONBEEE_project

@izm @GONBEEE_project 元祖メタバース協会は〜? https://t.co/inXoGQeqHe プルリク出せば良い? in reply to izm

@SuzukakeRinoa そうか…これはそういう意味だったのか 僕に「ママをやってほしい」なるほど 日本語を読み間違えていた (spamDMより) https://t.co/C8HS2ejgmx in reply to SuzukakeRinoa

@SuzukakeRinoa 両側からスカウトされているのか…性別を超えた世界… なんでこんな実名で知人が多いアカウントを誘っているんだろう…? やってみるとわかる事もあるかもしれない in reply to SuzukakeRinoa

RT @Kuroly7: 最近よくあるママ活のスパムDM、ぶいちゃ民の認知がVRCで歪みすぎてママ活を「ママになって誰かを甘やかしてあげる活動」だと思ってるのめちゃくちゃ面白い

@GONBEEE_project オーディション、というか面談いつでもしますよ! in reply to GONBEEE_project

The Bubble Nebula from Hubble via NASA https://t.co/cjL7OVw8X1 https://t.co/ZnafX7tJif

RT @SuzukakeRinoa: @o_ob ママ活男子募集→ホスト役募集 ママ活募集→顧客募集 だと思ってました 引く手あまたじゃないですか(白目)

RT @o_ob: ふだんはメタバースの研究開発をしています そしてこの動画Githubでできています チャンネル登録よろしくお願いします https://t.co/3jEFRaWe9O

え、なんかきた…これすごいの?? ノーコードぜライフハックな記事でなんかごめんという気持ち… https://t.co/Fq5ZxxLZKO

@kahofujiyoshi やさしい気持ちで接しつつ距離は置く in reply to kahofujiyoshi

今日は 「研究者なのにPMができる人材は稀有」 とご評価いただき🥰という感じです エンタテイメントシステムの研究開発に関わる研究者は、自らがプレイヤーとして面白いという能力は必須なのですが、一方でコンテンツや新奇な体験そのものを… https://t.co/fP2kAi1um2

@kon_acc ふぁいおー in reply to kon_acc

ググられ度の高そうな名前引き当てた 略称:ジャメ信教 宗教法人ジャパンメタヴァース推進協議会 #shindanmaker https://t.co/aHx9WRPT9N

しかもメタバース時代はユーザも開発者もひとりで作るのが絶対無理な案件なので、PM力がめちゃ効いてくる感じしますね… in reply to o_ob

@kahofujiyoshi やさしい気持ちで後ずさり やりたい仕事ならプライスは距離の二乗で😇 in reply to kahofujiyoshi

@kahofujiyoshi =強い気持ちで距離を詰めても 受注額は1/2以下、注文は倍以上、検収は不可能 in reply to kahofujiyoshi

自己紹介的なついーとです https://t.co/lCWo0flxV1 in reply to o_ob

紅の豚「すげぇぞ!毎月これをやってくれねえかなぁ」という声が 衆議院から聞こえてくる

衆議院サーバー https://t.co/1u7AtXvNE2 ↓やっぱりNHKの配信力だわ NHK「すげぇぞ!毎月これをやってくれねえかなぁ」 ってなるよね in reply to o_ob

12分間の演説。 同時通訳に翻訳が必要かもなのでよく聞こえてない部分も多いのですが 「庭に葬ってる」 「アジアで初の反ロシア」 (あれ?中国は…?) 「引き続き経済制裁よろしく」 「奥さんが昔話書いてて、日本文化好きよ」 「ウクライナに栄光あれ!」 訳者「日本にも栄光あれ!」 in reply to o_ob

大喝采の国会議員と 議長の「ゼレンスキー閣下!」は けっこうゾッとする感じあるなあ… これはしてるね… 戦争してるね… in reply to o_ob

ポストオリンピックの経済刺激要因が まさかのウクライナ戦争への加担とは… 真面目に停戦までに道筋作りと 戦後処理と人道主義を定義しながら動かないと 今の野党とマスコミには止めるも何もディスカッションする事がすらできてない in reply to o_ob

(自分はウクライナ🇺🇦人道支援派ですが) そもそも憲政以来初の外国人要人の初の直接演説なので、この壮大な釣りと仕込みが危なっかしい。 後世にも中立を証明させる気があるなら、プーチンにも12分は喋らせないと。 録画でも完璧な通訳でも字幕でもつけて良いから…。 in reply to o_ob

政治の道具にされるぐらいなら 国連UNHCRを支持したいお気持ち https://t.co/1hwLEHNIMp in reply to o_ob

お仕事の新作動画公開です! #REALITY のアバターで春のメタバースな新学期を描いてみました。 実は一人だけデジハリ杉山先生のアバターがカメオ出演しています、探してみてね! #OpenMojo "Back to Meta… https://t.co/5fvgsqBTB5 in reply to o_ob

線光源で無垢材の天井やテーブルへの間接照明、壁のタイルはワインボトルのような色ガラスや陶器、 同僚の皆さんのフォトリアル系アバターで他チャンネル同時空間音声配信が可能、なんならアルコールも摂取できる っていうREALITY度の高… https://t.co/jYpiKZ0ouE

@rensakamo 罰として明日は部屋に暖房入れないで外出してください! in reply to rensakamo

Tweets at 2022-03-22


ついでに、いつもPC見るのに辛くなかった視力が激落ち君していてショック…明日には戻るといいのだけど 単に寝ぼけているだけ? in reply to o_ob

@sns_brains ありがとうございます。 仮性近視か~ 単に眠りすぎな気もします…寝ているときに緊張しているのかもだけど in reply to sns_brains

ワクチン副反応でお休みしていた #DMM英会話 を復活。今日からスタンダードプランなので非英語圏。ギニアのダニエルさん(モロッコ在住)。フランス語圏なのでディスカッションはフランス語を交えてみた。いい勉強になった。 https://t.co/w5noUZjoNU

Wordle 276 4/6 ⬛⬛⬛⬛🟨 🟩⬛🟩⬛⬛ 🟩🟨🟩⬛⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 マンガの擬音以外に使った事がない単語

@RI_Yohen 川沿い、ただし犬の散歩コースではないこと in reply to RI_Yohen

ただものではない読み手 こういう人がいると本を書くのもいいよなあと思います… https://t.co/rmVODwXDs8

「でんき予報」がみれなくなった… 明日の締め切りが怖い… https://t.co/uY05mj5SAC https://t.co/hxO83bFI1s

わかりやすいようで、よくわからない 人が居ない事業所のエアコンを止めて発電に集中させるのとどっちが効果あるんだろう? https://t.co/I85VIDoLsT

> 北海道や東北から最大177万キロワット、中部以西から最大60万キロワットの融通 北海道、東北、中部電力のみなさんありがとう・・・。 最大237万キロワットの融通受けると東電 | 2022/3/22 – 共同通信 https://t.co/j729FFomDo

電力あるうちに仕事片付けなきゃ・・・ 少なくともいつでもリブートされてもいい状態までもっていかなきゃ

@RI_Yohen ちょうど先ほど近しい配信者さんとそのピさんに生初見プレイをお願いしてみたのですが、見事に初見なのに30日クリアして、しかも雨ちゃんの実家に挨拶行くまで成し遂げていました。愛あるプレイ。 配信者をオモチャにしたり… https://t.co/a3JZp8iWOt in reply to RI_Yohen

@RI_Yohen 私も一通り遊んだのですが、ストレスなさすぎでバッドエンドと、超人気になってプロ事務所と契約するのだけどピは捨てられるバッドエンド、それから雨ちゃんと一緒にピが壊れるエンドがきつかったですね。OSも壊れるのでほぼバグなのかと思うような流れ。 in reply to RI_Yohen

1本目の英語投稿終わった 続いて2本目のイラスト描きへ その前に依頼されていた英語の推薦状も書かねば

RT @ku6ryo: I created shader graph editor for Three.js #threejs #shadergraph https://t.co/eEmZr3ryeC

@RI_Yohen そういえば、配信コメントを削除して回るゲームも、実は普段からそんな言葉ばかり投げている人は気づかないのでは、と思いました。 in reply to RI_Yohen

広告ハックAR(こうこくはっかー)と呼ぼう #PretiaSDK https://t.co/GCWEKMm9TW

明日からの寒の戻り電力逼迫、 リモートワークかつ多様な地域からスタッフ集めておいて正解だった…ってことになる企業多そう…。 うちは関西住みが頼りだ

視力ー!おはよう視力ー! 起きてくださーい

右目だけが起きてくるのに時間かかってる in reply to o_ob

@reality_hayata 頼まれていないウォールアートが増えてたりして… in reply to reality_hayata

さすがにやばそう まずはコート着るかな 初の「電力需給ひっ迫警報」東京電力管内 できるかぎり節電を https://t.co/JoETnh8bPu

@reality_hayata 社員が酔った勢いで描くのかと… in reply to reality_hayata

@reality_hayata 社員向けガチイベントやろう スペースは見つけた in reply to reality_hayata

@CTsuchinoko +関東大停電 in reply to CTsuchinoko

東日本大震災ときに作られたNIIのオープンデータマッシュアップサイトが役に立つかもなのエモい…。 文部科学省委託事業「地球環境情報プラットフォーム構築推進プログラム」データ統合・解析システム(DIAS)… https://t.co/58wHpzy9aG in reply to o_ob

この勢いはまずい、これから危険領域に突入する。 https://t.co/551rukqjAY https://t.co/U2KHlX0Eow in reply to o_ob

東京大停電したら、ドコモ、ソフトバンク、au、楽天、どの携帯電話ネットワークがどんな電力系統を使っているのかわかるし、そのあとの契約数に影響ありそう…。 in reply to o_ob

9:40現在。 おおー。ギリギリ回避してる…みなさんの努力なの?? このカーブならいまの供給能力でもカバーできそう… https://t.co/orXAEVaTPF in reply to o_ob

RT @djrio_vr: 本日新オフィスへ移転します! 移転にむけて(自分の)気分を盛り上げるためにティザー動画つくったよ https://t.co/3Z1XT5V7XO

RT @djrio_vr: 新オフィスに移転しました〜 Photo by J Lieberman https://t.co/k9VZJ19WTO

RT @djrio_vr: 他の写真 https://t.co/z78fAILQLB

まるでメタバースみたいな弊社になりました

NHKがTwitterカードをリアルタイムで更新してくるの、なかなかやる!と思いました。 https://t.co/Pc9WObdAlq in reply to o_ob

でんき予報のサーバもアクセス負荷に耐えてるっぽい https://t.co/uY05mj5SAC 土俵際のがんばり…と思ったけど、 既に神奈川県(横浜市旭区,保土ケ谷区)茨城県(石岡市,かすみがうら市,城里町)で停電はじまっていた… https://t.co/E3ylclny8b in reply to o_ob

でんき予報の予測通りか、少し上振れしている値できている。太陽光発電の回復はこの天気では期待できないので、予測通りいくと13-18時で停電エリアはさらに拡がる。今のうちに大事な作業は終わらせていかないと。 おひるごはんはガスだけで食… https://t.co/inyhARh1Ta in reply to o_ob

この5分で謎の補正が入った…。 計画停電(予告なし)かしら https://t.co/n2gsykKCRt in reply to o_ob

保土ケ谷区の停電、電力供給が原因ではなさそう もしかして、東電さんでも、どの供給が落ちると、どこが落ちるのか、謎だったりするのだろうか。 https://t.co/dJHwxWez5R in reply to o_ob

保土ケ谷区の停電はだいぶ収まってきたみたいだけど 数字のほうは100%を超えている。 雨天時の太陽電池にわずかに支えられてるってこと…??役に立ってるじゃん・・・ https://t.co/OikbwreWVp in reply to o_ob

アニメーションのリアリティを向上させるために、瞬目(まばたき)の速度についてデータを調べていたら近所の眼科医さんのブログにあたり、助かりました。 反射瞬目の場合で1秒間に5回、随意瞬目の場合で4回はパチクリできる計算です。 『… https://t.co/FHNQyqXwrd

103%、やっぱり太陽電池なのかな? 東北電力もきびしくなってきました(寒さ的には東北電力のほうがきつそう) 停電は静岡県裾野市が追加。 https://t.co/KCoA9egPDq in reply to o_ob

@reality_hayata CGじゃなかった in reply to reality_hayata

この時間帯に「ブランチ」っていうと 朝ごはん食べそびれたか、GitHubの話か迷わない? 迷わない??

高津区、中原区に停電エリア追加。 NIIだと106%になってる。 でんき予報もこれから上り坂だ…覚悟せねば… https://t.co/s81WNg9OLx in reply to o_ob

再度確認して確実に消したもの ・電気ポット ・空気清浄機 ・浴室換気 ・除湿機 お昼ご飯はお湯だけで作れるかどうか チャレンジしてみる https://t.co/IEIxxej8pI in reply to o_ob

思うに11年前と違ってスマートグリッド的にはスマートメーターなんだから、電力消費が高いところからアラートの意味で落としていくとかいう技もあるのかもしれないね。本当は個々の家庭レベルで落とす事も可能だけど、変電所単位とか、この際できなかった回線繋ぎかえとか… in reply to o_ob

え…停電する前に揚水電力使い始めてるの…? とりあえずパワーグリッドのTwitterはフォローしたほうがよさそう https://t.co/qj1SPOwsKH in reply to o_ob

キングストン弁が抜けた https://t.co/7z4S3ANUBs in reply to o_ob

RT @TEPCOPG: 電力需給が極めて厳しくなっています。このままの状況が続くと、本日の夜20時以降に揚水式水力発電の運転が停止し、約500万kW(200万~300万軒規模)の停電が発生するおそれがあります。 そのため、更に毎時200万kW程度の節電が必要であり、もう一段の…

あと3時間が勝負だ… https://t.co/erQlHriOKh in reply to o_ob

23時までは持たないけど22時まではもつかも? という感じ…寒さには苦しめられたけど、太陽にも雨にも助けられたのかも。 これはさすがのパワーグリッド、という感じしますね。 引き続き節電がんばろー https://t.co/DqamTTpu6V

さっきまで某国際会議への投稿と電力逼迫による停電と戦うRTAだったのですが、なんとか無事締め切り前に終われそうです…。みんなありがとう!!

よっしゃあああああ RTAに勝った!みんなありがとうううう in reply to o_ob

昨日の夜から電力状態を気にしていたのはこれでした…みんなありがとう・・・節電に協力してくれて(違う ちょっと休憩します https://t.co/3HgTYhn0E9 in reply to o_ob

RTAに勝っても何かに負けてはならぬ まだ祝杯は遠い

@Mahooon10 先生も悩みながら書いていらっしゃるのね…! って思ってそっ閉じすれば良いんです in reply to Mahooon10

@chomado @matsuya_foods 溢れるタイバニ感…! in reply to chomado

こういう時に怒ったりしない むしろ努力で回避しつつ努力を忘れる ジョギングみたいなもんだ っていうか怒るエネルギーあるなら運動すればいい

世界には #Metaverse という地名がこれだけある https://t.co/fty9b0zAwO

Tweets at 2022-03-21


Wordle 275 6/6 ⬛⬛⬛🟩⬛ 🟨⬛🟨🟨⬛ 🟨🟨⬛🟩🟨 🟩🟨⬛🟩⬛ 🟩🟩🟨🟨⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 基本単語すぎて危なかった

RT @Web3Uutsunomiya: 【AirDrop企画🎉】 VeryLongUtsunomiyaじゃない「宇大web3研究会」スタートイベント! RTしてくださった方にVeryLongKodoNFTをAirDropします!(どうせRT少ないので全員にあげます!笑)…

大学生が新歓兼ねてWeb3研究する時代や

公共放送でウマ娘のプロモかよ…と思いながらも歌番組として楽しく観ていたのですが、最後に「NHK競馬中継をよろしく!」で終わって吹いた https://t.co/0skMEnlf6u

「ウマ娘×競馬SP」というコンセプトはわかるけど、最近のNHKは広告ポリシーがぐちゃぐちゃになってる…。ちゃんと広告料なりオンデマンド配信なりで稼いで、受信料に頼るのやめた方がいいのでは…。 in reply to o_ob

@mnishi41 a16zのKatie Haunあたりが一次インフルエンサーと思います https://t.co/bSC0hlVgYJ 2018かそれより前、Dapper Labs CryptKittiesあたりから VR4.0… https://t.co/Mby5VaPiFB in reply to mnishi41

RT @kahofujiyoshi: 3年かけて大学院を修了したのでその話|藤吉香帆 @kahofujiyoshi #note https://t.co/6WjOJYSQdB

chelmico 復活! https://t.co/cFScyP0Ruj

NFTとデジタル資産、非中央集権の仕込みは2017年ぐらいから始まっており、今みたいな個人クリエイターが反発したり混乱する状況は当然予想されていた。a16zは「7年ぐらいは覚悟」しているとすると2025年ぐらいには当たり前の基盤に… https://t.co/XvkA2n9HAV

他のゲームシステムにデジタル資産を引っ越せるようにする…ってのは一見手間しか無いけれど業務的に開発されたゲームアプリ/サービスは利益につながる合理性があるなら動くと見ている。そもそも何をポートして何を出さないかは各サービスで決めれば良いので。 in reply to o_ob

個人クリエイターの反発も多くの場合はいま自分が信じているサービスブランドに根付いた信念で反発していると見られている。例えばブログは自ドメインでWordpressなりHTMLを使って書けばいいはずだけど、Twitterやnote、m… https://t.co/LejkKqAAaQ in reply to o_ob

The Sky in 2021 via NASA https://t.co/4RYXi9Zu9O https://t.co/klPEexFVx1

(個人的視点ですが)Dapper LabsはCryptKittiesを成功させた時に「やりすぎた」と気づいたのだと思います。自動生成で猫を交配させるアイデアは完璧だけど、外部のマーケットで取引されると一切利益が入ってこない。なので… https://t.co/cATv4ka3X7 in reply to o_ob

Top shotのように「買いやすい」「見せびらかしやすい」「ファンが何を求めているか感じやすい」サービスを作って市民権を得つつ「実はこれはNFTでした」という2段階で展開しても十分に機能する設計を構築している。NFT自身がNFT… https://t.co/5qAVrBtytG in reply to o_ob

NBAをブランド展開先に選んだのもよく考えられていて、あえてデジタル資産のクリエイター側とは遠いところにいる、NBAが大好きなコレクターをターゲットにしている。一般の市民が合法的にロトを買うような、少額投資でちょっと嬉しい」でいい… https://t.co/hYIQLTmiWo in reply to o_ob

この「少額の出費で」「ちょっと嬉しいことがある」つまりNBAのカードのパックを買うと、(自分が好きな選手かどうかは関係なく)シリアル番号などで高値が付くかもしれないモデル、さらにNBAの選手自身が自分達の思いをコレクションすること… https://t.co/eZITf2cd3A in reply to o_ob

長期保有、つまりそのサービスの継続性の保険として「NFT化」が機能する。NFT化は有料の関所でも構わない。a16zの上手いところはここにOpenSeaというまるっきり逆のコンセプトのオープン市場を持っている事。 つまり船も関所も押さえている。 in reply to o_ob

OpenSeaはその名の通り開かれた海なのだけど、実際にはCryptKittiesのようなゲームを開発する開発者やデジタル資産のストアを開発するためのクリーチャーERC721契約を提供している。このコントラクトを継承するだけでロイ… https://t.co/lhjZZIhbTA in reply to o_ob

ERC1155とERC721だけで、loot box(ガチャ)なんかも実装できる想定になっている。NBA Top Shotにあるようなトレード可能なパックもある。 https://t.co/qp2oiakoqM in reply to o_ob

OpenSeaは、Dappに強力なマーケットプレイスを提供し、アイテムをすばやく簡単に売買できるようAPIやドキュメントを整備している。NFT市場で最も活発なコミュニティによってテストされ磨かれ。頻繁に使用されていく事が目的。 in reply to o_ob

OpenSeaが目指すところはOpenSeaを使用する事で個々のデジタルアセットにフル機能のマーケットプレイスを維持しながら、デザイン、コンテンツ、およびユーザー管理に集中し、さらに、二次販売に料金を設定して、最初の商品販売後もずっと稼ぎ続けることを可能にする事。 in reply to o_ob

デジタル資産のクリエイター側からすると小作農と豪族みたいな関係に見えるかもしれないけど、明け透けなコントラクトがあるだけより近代的。 また誤ったNFT信仰を拡げる詐欺師の存在は予想されてはいたかもしれないが、それはいちいち相手にしてはいけない、創作かコントラクトが最も重要だ。 in reply to o_ob

個人クリエイターが覚悟せねばならない事は、出品するプラットフォームがある日いとも簡単にOpenSeaのAPIや継承コントラクトでNFT化する日もくるし、今後こういうNFT盲信者の画商は大量に現れるし、一見ファンと見分けはつかないっ… https://t.co/5gTOiuv9qJ in reply to o_ob

そんなあたりまで予測していくと、村上隆さんが自分の作品の公開を止めて、自分のNFTマーケット作ったり、ライゾマが自分で作ったりしているのは腑に落ちるかなと思います。2025年ごろには常識になっているでしょうけど。 とりあえず終わり! in reply to o_ob

@digiponta なるほど。日立の署名研究を一回りしてきました。 暗号と署名の研究者であれば、その後の応用はいろいろ考えついたはずで、問題はそれを秘密にしないどころかサービスやAPIにして普及させたか?という視点になりますね。… https://t.co/Zpxfj0qWMi in reply to digiponta

@digiponta そうです AmazonKindleにしてもAppleにしてもGoogleにしても、買ったのものを使って他者とコミュニケーションしたり(本は渡せるが電子書籍は渡せない)、他者に譲り渡すところに価値があるという考え方です。 in reply to digiponta

@digiponta まあその辺は2025年でも片付いていなさそうですが、NFTやクリエイターエコノミーの常識は2025年には一回りしていると予想します。 スマートコントラクトとロイヤリティやSNSでの繋がりが常識化。 もちろん… https://t.co/9nbks6Ceti in reply to digiponta

ワクチン副反応で記憶があやふやな1日を過ごしましたが〜 無事復活して髪さ切ってきました。 https://t.co/s4tBYt5sLF https://t.co/zULfadCfqq

ウフフ…(熱) https://t.co/wbsh2ez1HE in reply to o_ob

@Yoichi_Yamazaki 開花宣言は今日ですが、この後の雪を考えるとまだ蕾のほうが長く咲けるかもですね! 卒業される方、おめでとうございます。 in reply to Yoichi_Yamazaki

ツイートインプレッション21万ってすごいね…いままで「ナンダこのIssue」って思ってたけど考え方が変わったよ…ありがとう謎の人…😇 https://t.co/wCQkClrTFo in reply to o_ob

ちなみにさっき美容室で測った時は36.5でした ウォーキングしたのは失敗だったか… in reply to o_ob

RT @kaetama: GEIDAI GAMES 03 東京藝術大学大学院映像研究科ゲームコース展を観てきました。ゆはらかずきさんのVRの修了作品がゲームもシナリオも作り込まれていて、とても面白かった。小光さんの散歩する犬にかわいいと声をかける作品も良かったです。 藝大上野校…

美容室で見た今月号のDIME特集が「時代だな〜」と思った。 ・ソロ活 ・折り畳みスマホか最新2in1PCか ・VTuber大図鑑2022 https://t.co/qXwVMZ7BXM https://t.co/qAiM0cQEj4

#NeedyGirlOverdose が警戒ちゃんの生ボイスで楽しめるのお得じゃない!!? ぺんぺんさんが主役【ニーディーガールオーバードーズ】【#警戒荘】 https://t.co/ov7igei5La

RT @RI_Yohen: NFTがどうこう、メタバースがどうこうで日々炎上するのは悲しいですが、手を動かせるクリエイターは粛々と自分の作りたいモノやお仕事モノを作るだけ…で、最後はやっぱり手を動かせる人が強いと思うですよ。お金でそういった方々を集められる方々も強いと思うけど、…

@Keikai_Gumin 無事に30日達成&実家訪問おめでとうございます in reply to Keikai_Gumin

RT @Keikai_Gumin: @o_ob やります!

RT @djrio_vr: 海外出張の予定があると、飛行機やホテルで捗るぞと思ってKindle用の本やNetflixの見たかったやつをせっせと準備するんだけど、実際にはその1割も消化できないがち ということで明日からSFのGDC、LAのNFT LAをはしごするカリフォルニア出…

RT @chomado: あいみさんのイベント行ったら 海外 BBC メディアから取材受けて 👩🎤「NFT アートについてどう思いますか?」 と聞かれた。 私は "NFT アート" は 売ったことも買ったことも無いので 「わ わかんないっピ…。でもエンジニアとして NFT…

@chomado ッピは英語でどんな感じになるのか気になる in reply to chomado

キャラの語尾一覧に「ッピ」がなかった https://t.co/rduwDnFJG5

終助詞っていうのか…高度な日本語だ https://t.co/h2zZIfXnD9 in reply to o_ob

RT @makotofalcon: 噛むからいらないって捨てる人間まじいらないのでどこかに捨てたいけど捨てると迷惑だから明日発電とかに使えないのかな

Digital Human 2.0パッケージ気になる そして本家のスチルがまた美しいね Introducing Enemies: The latest evolution in high-fidelity digital hum… https://t.co/sgxuxovuf7

Enemies – real-time cinematic teaser | Unity https://t.co/6pG0nGB39N in reply to o_ob

まる1日、ワクチン副反応で熱にうなされて記憶がないところがあるのですが、PCのログインパスワードを思い出せなかったときはマジでゾッとしました…解熱剤は必要。

Tweets at 2022-03-20


Wordle 274 6/6 ⬛⬛⬛⬛⬛ 🟨⬛⬛⬛⬛ ⬛⬛⬛⬛⬛ ⬛🟩🟩🟨🟨 🟩🟩🟩⬛🟨 🟩🟩🟩🟩🟩 考え方を刷新する必要があった

@CockatielMomiji 目のキャッチライトの赤は何だろう…赤信号? in reply to CockatielMomiji

@yutogreen54 こっちもクスリ効きすぎるマンなので〜 下のリンコスをオフィスの最寄りの売店感覚で利用してみましたが、やっぱりレジが激重…これは大変…と思ったら実はScan&Goなるアプリでスマートに抜けられるっぽいです in reply to yutogreen54

#楳図かずお大美術展 氏を知る人も知らない人も長めの映画2本分ぐらいの価値はある。児童画風、でも画力が強い作品群を一気見。101枚の連作とそれ以上に力の籠った鉛筆画、悪夢に出そうなインスタレーション、漫画や原稿用紙を前に大美術とは… https://t.co/oD6gTYB3YH

RT @dasuwaikaa: 今日はお気に入りのパーカーを着て大好きな人たちと会いました🐫 楳図かずおさんの美術展で色々買ったうちの一つ。美しいでしょ。 明日はTシャツお披露目する👼🏻 #現地でトーク会 #楳図かずお大美術展 https://t.co/EIXOCstiiD

楳図かずおの初期の漫画作品 なかよしオリジナル版作品集「女の子あつまれ!」の表紙なんだけど、このタイトル、この版元、この絵柄で手に取ったが最後…パワフルな楳図かずおワールドに取り込まれる魔書なのかと思うと思わずシャッターを切らずに… https://t.co/UEUR6bVq2g in reply to o_ob

楳図かずお先生 8歳(1944)にしてチキンジョージ博士に出会っている 9歳にして玉音放送に『当然負けると思っていたわ』と発言するまるで「まことちゃん」の母… 10歳で南海地震と津波…これは漂流教室…? ちなみに自分の父と同世… https://t.co/0KCfpzXJkf in reply to o_ob

鴻池朋子さんが担当された会場全体のインスタレーション。魂付きで飛び交う髑髏、動的にライティングが変わる101作の素描、シティビューを生かした原稿用紙…。 まさに「14歳」の息子の頭を揺さぶる体験になったようです。 https://t.co/ppdn9RKI9o in reply to o_ob

「ZOKU-SHINGO」の101作品を絵本のように鑑賞しながら、子供が自分の描いた絵本を図書館に置いた話や、NFTとして売り出したら人気になりそうだな…などと考えていた、でもきっと楳図かずお先生なら貸出本にもNFTにも呪いをかけ… https://t.co/GHaJ8yP9pK in reply to o_ob

最近のqiita、Google Analyticsを設定できるのですが、当該記事のアクセス、前日比+16000%。ノーコードでこんなビューを稼いでしまうの申し訳ない気持ちがするけど、知られてなさすぎなのもよくわかる…。 ちなみに記… https://t.co/Tkdxo1IQnb in reply to o_ob

Issueふえとるやないかーい! (せっかくなので加筆しました) GitHubを最強のToDo管理ツールにする https://t.co/POdXe7vxOl #Qiita https://t.co/utKWC7OZZa in reply to o_ob

RT @nemchan_nel: 「いずれ全人類メタバースに来るのは間違いない」「必要なのは社会の価値観のアップデート」ぼう然とするスタジオ⚡⚡⚡ 人類に覚悟を問うてきました(▼ω▼) #令和ネット論 https://t.co/ctzALq47Dh

デフォルト服のアバターよりも 制服のアバターの方がマッチするから… 特に県民の日とか https://t.co/d4oXDGB56z

@RI_Yohen Humanoidじゃないから人間みが…というメタ発言 in reply to RI_Yohen

@ym52tk ぜんぜん大丈夫と思います! むしろ中高生の時って制服しか着てないから着こなしスキル皆無だし、日本の制服は中国など各国の大人に人気のファッションなので「制服を生徒以外が着る自由」がもっと広がればなと思います in reply to ym52tk

思うにユニクロが大人用の学生服を楽な素材で汎化カスタマイズして売れば一大市場が生まれると思います。 in reply to o_ob

3/19 17時にモデルナ3回目を打ちました。 注射自体は痛くなかったのですが、女医さんが自分の住所を読み上げるなり、ご自身も近所にお住まいらしく行きつけの近所のショッピングモールの話をし始めたので、ちょっと怖くなりました。 熱… https://t.co/YIzB2Z0IR5

@muumuunimuu ちゃんとしたユニクロ学生服を作ると、現役生徒さんたちも着て、最終的に仕立て屋さんが大量廃業してユニクロ一強になる感じはしますね… in reply to muumuunimuu

@marikocco 落下…? 自作スノードームキットでリノベするというのはいかがでしょう…トイストーリーらしい展開 in reply to marikocco

@muumuunimuu たしかに卒業時に譲ったりしていますが、耐用年数として7年ぐらいは設計されていそうですね 青少年の体格成長を考慮していないビジネスモデル… in reply to muumuunimuu

まるでスキー場というより砂丘… 鳥取砂丘の砂の美術館みたいだ https://t.co/cLuVFSrlke

「インターステラーじゃあるまいし…」とか言ってたらフラグになりそうだ

制服の話をしていたら、美樹本晴彦展の広告が出るようになったよ…作品は嫌いじゃないけど売り方がきついよね…。NFT界隈に抱くヘイトはわからんでもないけど、こっち界隈の商法に比べればちょっとマシな要素もある(ダメな要素もある、剽窃とか)

今日もIssueを閉じた では寝込みます

I have 60 new followers from Japan, USA, and more last week. See https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/rEx3ibo1uQ

RT @alytile: カメの #テセレーション A bale of turtles #エッシャー

順調に煮込みが進んでいます https://t.co/2d7b3Z02na

38度でゲーム配信したのですが 全く勝てなかったの笑う

A Picturesque Equinox Sunset via NASA https://t.co/NWXiNFxWYS https://t.co/I9PKl18yLR

大河ドラマ観たいけど無理… https://t.co/SPOZdTJFLF in reply to o_ob

このクラッカー、ウクライナ製でした。 美味しかったです。 もう食べられないのかもしれない いつになったらまた食べられるようになるんだろう?と考えるとs全然他人事ではない、我々の食卓に繋がっているのだなという感じします。… https://t.co/Xsln1x0HoP

戦争のできるだけ早い終結と人道支援の実現を祈ります。 in reply to o_ob

RT @o_ob: 現代の経済学/思想史だとインドの経済学者アマルティア・セン(Amartya Sen/1933年-存命)が頻出。哲学者。アジア初のノーベル経済学賞受賞者。ベンガルで生まれ、ベンガル大飢饉で通う小学校に飢餓で狂った人が入り込み衝撃を受け経済学者になる決意。厚生経…

この食品を扱っている会社さんがこの問題をどう考えているかはWebサイトを見てもわからなかったけど… 自分はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に募金する事にしました。税控除もあります。ふるさと納税でイクラとか貰う前にぜひ考えて… https://t.co/f2CszfJDOv in reply to o_ob

ゼレンスキー大統領のやり方は全面的に正しいとは思えないです。そもそもロシア軍の軍事作戦の失敗に市民や世界が巻き込まれているという視点です。 in reply to o_ob

RT @iketanikazuhiro: 杉山知之学長による祝辞を全文公開いたします。 杉山知之学長による祝辞|2021年度学位授与式【デジタルハリウッド大学】|デジタルハリウッド大学 @DHUniv #note https://t.co/PKoSNCYKcH

“デジタルを操れるというのは力です。それをどう使うかはみなさんの判断です。でもそこには、どこかで自分のことだけを考えるんじゃなくて「利他」の心がある。” 杉山知之学長による祝辞|2021年度学位授与式|デジタルハリウッド大学… https://t.co/YlDBmAlgzb

Tweets at 2022-03-19

https://twitter.com/o_ob/statuses/1504866278917681152 https://twitter.com/o_ob/statuses/1504866300455436288

早めに退勤して家族とご飯食べて完全に寝落ちていました…地震でも起きなかった…起きたらいろいろまずい案件が視界に入って寝られなくなりそう…ところで安否メールどこ行った…安否メールの安否が不明

えっ…ASIMO先輩! 花束持ってませんか!!? アシモが「卒業」へ 日本科学未来館で記念式典:時事ドットコム https://t.co/8kgF120a2J

@shitayudedaikon 例えば rm /tmp/*.tmp で良いのでは in reply to shitayudedaikon

@Juliconyan 花粉症かも…朝起きると辛いはず 外から帰ったらまず鼻うがいしましょう 薬のんで良くなるならいいのですが in reply to Juliconyan

@needle そうなんですよね… 背景の描画力と人物のデフォルメされているのに細かい表情(部品がデフォルメなのにリグが細かい)、その反比例がすごくて、タコピーに至っては部品は明日キーアートレベルなのにリグが位相幾何学 in reply to needle

@needle タコピーのアスキーアートないのかな ┌(┌^o^)┐ホモォ… ┌( ; 3 ; )┐しずかちゃん…怖いッピ… in reply to needle

RT @NemomoVR: 友達「するとなんだね?君はリモートワークなのをいいことに、昼休みにVRゴーグルをつけて、美少女の姿をした年下の男の子に撫でられながら昼寝してると?????」 私「言葉にしてみるとだいぶヤバい奴だな」

RT @NemomoVR: 友達「っていうか、他人への警戒心割と強めでパーソナルゾーン広めの君がそんなに無防備になっちゃうVRってどんな世界なの???」 私「エットォ…………」

RT 鬼詰めしている上司さん、実は隣のルームで俺の隣で寝息を立てているんだよな

@shitayudedaikon find -mtimeでいいとおもいます linuxなら置き場所は /tmp か /var/tmp UNIXなら…と一言で言ってもこれぐらい系譜ありますが… https://t.co/2NjNMyCHq2 in reply to shitayudedaikon

GitHubを最強のToDoにするqiitaを書いたらめっちゃバズったのですが、そのサンプルになってるリポジトリでご自身のToDoを書いてくる人が時々います 本日はじめてアサインもらっちゃいました。 おもしろすぎでしょ・・・

これは楽しい使い方・・・ ある程度規格化された部屋のミニチュアはいいね https://t.co/tRKmmuoqfH

26840viewありがとうございます https://t.co/POdXe7vxOl in reply to o_ob

(なぜテンプレートリポジトリにしなかったんだ俺)というお気持ちもあるのですが、その後、Github ProjectsのBetaが出て、そっちもまとめて改訂版を出したい、…が微妙に使いづらい&APIが整備されていない…ToDo>アサ… https://t.co/MjjaQQup2h in reply to o_ob

タイザン5先生と編集部のインタビューでぜんぶ答え合わせができるようになっている・・・これも最終回前に読んだらダメなやつかもしれないッピ・・・人間の世界はむずしいッピ・・・🐙 https://t.co/91AlRSBWDa in reply to o_ob

タコピーのAAを作ったッピ ; ε ; in reply to o_ob

メタバースは男性が少ない土地だが、 かわいいアバターが多いところを見ると みな食べられてしまっているのではないか (しらいはかせ) https://t.co/xvtZqKrZtp

さすがSecond Lifeを23年続けているリンデンラボ。なかなかいいインタビューだよ。 Second Life creator sees disaster in Facebook-like metaverse https://t.co/vcv2A1EHNF

スチームパンクなAIが起動時に発する日本語 「ETCカードが挿入されていません」

アフリカでリアルタイムで起きているシーン https://t.co/hlV4EW6aky in reply to o_ob

ANNO: Mutationem アノー:ミューテーショネム おもしろそう、美しいし。 https://t.co/h9EQLnXifO https://t.co/v5l1B7suD6

@muumuunimuu 学食のリクエストカードみたいな展開になる予感が in reply to muumuunimuu

そうか・・・ 確定申告を学ぶにはUnityで正しかったんだ・・・ https://t.co/EepzSi0OSc in reply to o_ob

こうみえても原稿はかどっている

オープンソースの世界にはたくさんのすごい人がいるけど こんなおもしろいアサインもらう実績解除するの なかなかできない気がした in reply to o_ob

@needle 素晴らしい戦いっぷりですね・・・ 自分、WebBluetoothとNFCについては若干違う意見ですが(Mozilla側の開発とかQAのコストなのではないかなと想像) in reply to needle

曲も、YACA IN DA HOUSEさんの歌声も、 地味にくらくらするアニメーションも全部好き きゅうくらりん / いよわ 歌ってみたy https://t.co/Z5eyA3t2fj @YouTubeより

懐かしいプレスリリースを眺めていた バーチャルガールズユニット「KMNZ(ケモノズ)」の新曲「Journey」がJR西日本の訪日外国人向けWEBCMのイメージソングに採用 〜2020年3月2日から公開開始〜https://t.co/JG57x2Dt8c

KMNZ "JOURNEY" 歌詞 https://t.co/RRrXFMI6za in reply to o_ob

この前、弊社の新人エンジニアさん(オーストラリア出身)が「KMNZスキナンデスヨ」って言っていて、 『へえ・・・一番好きな曲は?』って聞いたら やっぱりこれだった 掲出期間の関係で映像が残ってないのがめっちゃ残念なんだ・・・ in reply to o_ob

RT @Dante_reality0: 輝夜月さん描いたよ! 4時間かかった…笑 繊細に描けたつもり! #REALITYイラスト部 #REALITY #REALITYで描いてみた #輝夜月 https://t.co/pyl45s7AMm

@needle 🐙d( ; o ; ) ハッピーイーモジツカウッピ…? in reply to needle

@needle Serialがダメ、というスタンスはまあ分からんでもないのですが、だからといってUSBが全部封じられるのも辛いし、Macアドレスで管理するBluetoothについても封じられると辛い一方で、Firefoxって車載器… https://t.co/fWUddMxNnF in reply to needle

SIGGRAPH投稿もうちょいで終わる バンクーバーいけるといいな

Wordle 273 4/6 🟩⬛⬛⬛🟨 🟩⬛⬛⬛⬛ 🟩⬛⬛🟨⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 パズルとして許せる

ああこれ蘇生魔法陣じゃん #令和のメタバース https://t.co/guir8Nsx0R

2MASS J17554042 6551277 via NASA https://t.co/NacKm0seRG https://t.co/08zXAIHv6l

息子と渋谷でデートしてます このあと献血してから 六本木で楳図かずお大美術展見てから ワクチン接種の流れ… (そのあとは寝込む予定) https://t.co/ogmV70izr6 https://t.co/1srqc2Oo5S

TwitterでNFTプロフ画像が扱えるようになったーーー!が、 #TwitterBlue https://t.co/s8QQGgStC0

RT @qiita_milestone: 400LGTM! | GitHubを最強のToDo管理ツールにする by @o_ob https://t.co/PSPkDangkG

GitHubでのGeoJSONとSTLいいかも! Mermaid, topoJSON, geoJSON, and ASCII STL Diagrams Are Now Supported in Markdown and as F… https://t.co/YPgjdE5owX

@niusounds きっと箱を開けるとケーブルがその流れになってる… でも時計回りでもよかった気がする in reply to niusounds

@tokagenosato 木蓮かも? in reply to tokagenosato

RT @masafuro: これまじ便利だった。日照りに雨を得た思いです。感謝に堪えません。 GitHubを最強のToDo管理ツールにする https://t.co/FdxZ6ByWJV #Qiita via @o_ob

@masafuro 感想ありがとうございます けっこう使いこなしテクニックがあるのでまた更新版を書こうと思います。 ご感想はQiitaの下の方にもいただけるとありがたいです! in reply to masafuro

@masafuro ちなみに最近はGoogleFormからIssueを起こす技を開発しました 需要ありそう? in reply to masafuro

あっTwitterフォロワー ㊗️13,060…13K超えありがとうございます https://t.co/5k0EFvS5Yq

@yutogreen54 きょう17:20接種でした 仲間ですね in reply to yutogreen54

@yutogreen54 覚悟は…なかった! そもそも月曜日が祝日だということを忘れていました… in reply to yutogreen54

@yutogreen54 今週、プロジェクトのヤマ場とオフィスの引越しがぶつかりましたからね…だんだん辛くなってきましたが、このまま記憶を失うのは避けたい…が、無理かも… in reply to yutogreen54

㊗️400LGTM㊗️ https://t.co/YeAjMQPQog in reply to o_ob

今日は亀の同窓会総会を見かけました…縁起が数万年レベルで良さそう https://t.co/eoh2zCB4p5 https://t.co/3XQy77kkru

#東京おひさまベリー のプランターほしい…渋谷ハンズの屋上庭園で売ってた https://t.co/JRsGjXiZ4u https://t.co/3ZidDgtpoQ

木製プランター、0.1平米でここまで揃って4,400円ってちょっと高いと思うかもだけど、路地ものイチゴが5年ぐらい収穫できる…例えば銀座千○屋とかのイチゴパフェが2,500円することを考えると悪くない買い物にも思える https://t.co/0bCOqc9rXo in reply to o_ob

東京おひさまベリー 2019年3月に品種登録された東京都オリジナルの露地栽培用イチゴで露地栽培用品種と比べて果実が大きく光沢があり果皮や果肉がしまっているため、取り扱いも容易。また果実は甘く内部は赤く特有の芳香がある ※露地栽培… https://t.co/lS5aIIpwTA in reply to o_ob

@yutogreen54 今週、最終出社でした! https://t.co/HGzWMCFL9z in reply to yutogreen54

1000いいね♥️ありがとうございます いつもはメタバースのR&Dの仕事をしています。 技術開発、知財創出、映像制作、講演に執筆、マネジメントなど、やる事の種類や幅が広いのでGithubによるToDo管理はとても役に立っています。 https://t.co/Ypsvkwye43 in reply to o_ob

@yutogreen54 よく読んでね…本社移転なうです in reply to yutogreen54

@yutogreen54 引越しの経済効果については決算報告とかでディスカッションされていたので探すといいかもですが(今は検索する元気がない…)、新しいオフィスはこんな感じで(雑に紹介)、麻布十番方面の経済には影響ありそう… https://t.co/uyOkRp7A5L in reply to yutogreen54

そういえば会社の公式ブログがお漏らししていたので引用しておきます…本番移行は来週から…この記事改訂されちゃうかもなのでぜひ見ておいて Now in REALITY Tech #30 新オフィスで開発が捗りすぎる!おすすめ5選!|… https://t.co/PYtYpsZfCx in reply to o_ob

早めに引越しを終えて最終出社だったはずなのに、袖机が丸ごと1本出てきたので緊急対応作業で再度出社してみたら、出荷する段ボールの上に、謎のシリアル番号のDaydream Viewが置いてあってそりゃあびっくりしましたね…VRライブエ… https://t.co/wCwvpJArsd in reply to o_ob

映像作家/イラストレーターの加藤オズワルド@ozoztv くんと 楳図かずお大美術展 行ってきたよ 最近はコンセプトアートやポケモンを描くお仕事が多いとか…いろいろ聞いてるとめちゃ勉強になった…… https://t.co/vniFEipAZC

RT @ozoztv: よろしくおねがいしゃすー! やっとこ時間が確保が出来始めたのでまた新作バンバン描いていきます!ぜひフォロしてみてください。 #絵柄が好みっていう人にフォローされたい #みんなで楽しむTwitter展覧会 #春の創作クラスタフォロー祭り #自創作に…

RT @ozoztv: やっと気分も落ち着いてきた。明日あたり新しいえを出せたらいいな。

@ozoztv いい気分転換になったようであればよかったです! https://t.co/ZBNedqMSrr in reply to ozoztv

Tweets at 2022-03-18


Wordle 272 4/6 🟨🟨⬜⬜⬜ 🟨⬜🟨⬜⬜ 🟨🟩⬜⬜🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 ご飯食べながらやった

いろいろ終わって4時かあ

@SebasAi この頃は…なんというか間合いに入ったら昇竜拳撃たれそうな雰囲気ありますね in reply to SebasAi

普通に起きて元気に仕事している

春のこんな時期だから書き残しておく・・・ 教室や職場の風景、学生たちの雑談、終業後の雑談とか、就活の悩みとか尊いやつで、 実際には管理者とか経営者とかクリエイターってのは9割孤独で黙々と手を動かしています。 いましかできない風… https://t.co/pp0TNBA9BY

SR3T(Supernumerary Robotic 3rd Thumbs) Playing the piano with a robotic third thumb: assessing constraints of huma… https://t.co/O8AEmYTxID

「3本目の親指を使ってピアノを弾く」 インペリアルカレッジロンドン生物工学科のアルドファイサル教授が率いる研究チームは、3本目の親指を開発。経験豊富なピアノ奏者6人と楽器に不慣れな6人を含む被験者実験。1時間以内に11キーすべてで… https://t.co/q7RacBHDn6 in reply to o_ob

演奏動画 https://t.co/XW2NDvBfBt in reply to o_ob

てへぺりんこ、顔文字にしたい #茅森月歌 #てへぺりんこ https://t.co/c3wJTJIBrc

資料 https://t.co/1WWJCznGbe in reply to o_ob

大地震の後に、 仕込んだかのようなプレートテクトニクス https://t.co/OKgmHGCNEn

@rolly_jp そうですね こちらの13秒あたり参考… https://t.co/cI9jUtbidi in reply to rolly_jp

RT @RI_Yohen: じゅりことよーへんはテクノロジーに何を見る? 日本科学未来館「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」展に出演させて頂きました! 作家としてテクノロジーのあり方を問い続けてきたよーへんと、SF系絵師として未来を見つけてきたじゅりこの凸凹コンビが語…

@RI_Yohen すごい!企画展の展示物になったのね!? in reply to RI_Yohen

RT @hiroyuki_xr: ロボット展でキミたち何してんの https://t.co/Wj1ZtvsKik

なにこれけしからん!といってプンスカしてくるおねえさんたちがいたのなつかしい

世の中の「これはいける」は99%リサーチ不足 残りの1%は単なる勢いだから ちゃんとリサーチと勢い大事にしてね

トレンドに「タコピー」があがってくると こわくて読めないッピ・・・🐙

森アーツでの「#楳図かずお大美術展」あと1週間。 オンラインに美術全集あるけど、これはインスパイアリングだな…そして額装されているけど全然解像度たりない…やはり行かねば(明日14時台いきます)… https://t.co/GT1RqfqLiP

RT @umezz_news: ギョエー!楳図かずお大美術展 東京会場の終了まであと7日! 東京タワーを見下ろせる会場での展示はこれで最後!? 楳図作品を読んだことがなくても圧倒的な世界観と筆力に心を動かされる大美術展なのじゃー!ハプハプ https://t.co/lC9IO…

A Filament in Monoceros via NASA https://t.co/W0uSxXgN5B https://t.co/rm2DDdLoBn

プレートテクトニクスの専門家の解説聴きたい #VRC理系集会 https://t.co/JJSPSX8tnO

やばい…カムカムエヴリバディ、るい編で英語要素ゼロになって離脱しかかっていたのだけど、本当はメディア史を考える上で重要な作品だった…しかもアンコが影の"4人目の主役"だった 朝ドラ『カムカムエヴリバディ』が「伏線回収」よりも大事… https://t.co/2UPdaApDzo

おおっ #SlideShare サイレント有償化→コンテンツ保有者側の設定一つで観れるようになったかも? これ観れますか? #XRKaigi 「Mozilla Hubsを用いたバーチャルイベントのWebVR化~その可能性と実際~… https://t.co/yMGOoHBUuN

@signs0302 確認ありがとうございます! in reply to signs0302

リリース承認!

RT @chomado: #日経メタバースシンポジウム 私たちのセッションをご覧くださり ありがとうございました✨☺️ 控え室で一緒になった rinna 社 Chief Business Officer の 佐々木 莉英 さんと 一緒に登壇した #届木ウカ ちゃん (画面)…

@decky_vrc ありがとうございます! in reply to decky_vrc

web3を「うぇぶさん」と呼ぶ 3Dを「さんでぃ」と呼ぶのとおなじやつ

日経ホールを貸切で #日経メタバースシンポジウム 視聴している https://t.co/ScjtiMHREI #DOORNTT

メタバースっていままでゲームとかSNSとかFinTechとかアバターとかVirtual Beingsって呼ばれていた分野が一つの海につながった概念なので、定義や整理がされないまま、誰が覇権を取るとか、思いだけを語る場になっていくの…メタバースSFの冒頭みたいで

イイかどうかは知らないけど、そういうところに異次元のミサイルが飛んできて、いきなりピンチに陥ったりするのが派手な展開なんだろうけど。 そしてスチームパンクみたいなサグい世界観で個人がヤヴェものを作ってるのは現在その通りの姿なので(VTuber,VRChatなど)。 in reply to o_ob

もしかして「メタバースの第一人者」って祭り上げられる長老が、「一番わかってない山脈」の頂点にいるかもしれない世界観…わかる…? in reply to o_ob

メタバース開発者は建築や空間や服の設計をする人もいると思うけどそれはごく一部で、 「メタバースの世界観でアバターがどういう Virtual Being するのか、そこでどんなエンゲージメント設計で、価値や経済を生み出すのか?」をき… https://t.co/CYT9ZIpHl4 in reply to o_ob

@CreativeIKEP えっ"IKEP先生の次回作にご期待ください"? in reply to CreativeIKEP

世界設計はしたけど「その世界でどんな遊びするのか?」を設計できてなければゲームは成立しないし、 世界観を主張しすぎてドン引きされるなら、それはメタバースとしては失敗なんだよにゃあ・・・ in reply to o_ob

後日、アーカイブと特集記事が出るそうです。 「傘や携帯電話のお忘れ物のなきよう」のアナウンス、エモい in reply to o_ob

うん、IP生み出した。 これもなかなか難しかったけど、だいじなやつだ。

「たとえばこんな メタ・ヴァース」 #Metaverse #EngagementDesign #IP https://t.co/gf1x71vHpp

RT @Yoichi_Yamazaki: 大学は春休みですがホームエレクトロニクス開発学科では有志の2年生が実習室で何かを開発中。来週トぶよ! https://t.co/TAqLjo11sV

今週の業務おわりー! お疲れ様でした

昨日の #DMM英会話。 「余震」って英語でなんて言うかを学んだよ https://t.co/iK2klAwUow

"aftershock" https://t.co/ChQyZUwrLR in reply to o_ob

メタバースを語るなら、作るなら 「アップロード second season」 絶対に観ておかねばならない…2022/3/11公開 https://t.co/PMwUxJB9Q5

Slack、ロゴやタブに表示されるfaviconまで🇺🇦色にするの、気合が入りすぎ・・・ https://t.co/fE9MFVE6RR

Tweets at 2022-03-17

https://twitter.com/o_ob/statuses/1504136524358909953 https://twitter.com/o_ob/statuses/1504184147698667521

20分で発信 311の時とは違う https://t.co/i88xrAvUFy in reply to o_ob

福島第一原発、デブリ回収ロボットアームの作業は無事だろうか…作業にあたられている方々と作業の安全を祈ります https://t.co/bJVZaIvzW5 in reply to o_ob

関東地方で大規模停電、この消え方だと送電系統ではなく発電系統の影響かな https://t.co/8JrEaWtXKf in reply to o_ob

津波到着、311と同じパターンだと25-30分後だからもう来る 暗いからより危険 https://t.co/9e1MCqWL25 in reply to o_ob

@abe_photo 現場、無事でした? in reply to abe_photo

RT @CAO_BOUSAI: [Tsunami Advisory]23:39 JST on 16 Mar 2022, A tsunami advisory has been issued for Miyagi Prefecture <and widespread areas>…

RT @CAO_BOUSAI: [Earthquake Information] 23:36 JST on 16 Mar 2022, Seismic intensity 6+ at Northern Miyagi Prefecture. Watch out for new in…

@mzkRiku 無事ですか…また閉じ込められた…? in reply to mzkRiku

@korinVR クルマにお気をつけて! 信号も停電します in reply to korinVR

@tkasasagi fear… in reply to tkasasagi

@niusounds ご無事でなにより! たぶん電車動いてますか? 家もかなり揺れたかと in reply to niusounds

RT @kn1cht: P波からS波の時間差じゃないと思ったら

@korinVR かつて計画停電で近所でバイク死亡事故が起きました クルマも慌てているので注意です ガードレールよりもさらに奥を歩くことをおすすめします in reply to korinVR

@mzkRiku トイレ行って自転車探した方がいいかも? in reply to mzkRiku

@marikocco どうぞご無事で…! in reply to marikocco

停電エリア、なにより怖いのはクルマです。 信号が動いていない上に、クルマから見た視界もほとんど明かりがなく、交差点にまともな速度で双方向にクルマが突っ込んできます。 計画停電の時に近所で死亡事故が起きました。 歩行者もどうかお気… https://t.co/3IiDdGAWk1

@mzkRiku 駅どのへんですか? Hello Cyclingならまだあるかも in reply to mzkRiku

ChargeSPOTのバッテリーシェアリングサービス、新規ユーザー初回のご利用は無料です。https://t.co/rCGSfYhxaS https://t.co/99HkwPIf0m

帰宅難民の方、まずは電気のついてるコンビニへ行って電池を借りましょう https://t.co/XsziQuDEFC in reply to o_ob

帰宅難民の方へ 今は311の時と違って自転車があります 東京都バイクシェア以外に HELLO CYCLINGというコンビニで借りれる自転車が意外と使えます https://t.co/CvUKn3eD9w 30分無料紹介コード:AdyBZNqqoU in reply to o_ob

311の時、臨海エリアで開催していた学会が丸ごと避難&帰宅困難になりました。 役立ったのはネットと暖と電源と集合知でした。 皆さんのご安全に役立てる情報があれば繋げていきますね… https://t.co/TYYUbHHCfB in reply to o_ob

南武線のみなさんが状況をお伝えするべきアカウントはたぶんこちらですね 小田急、京王は復旧はじまったようです https://t.co/0WGYP4LQYP https://t.co/oBheoqFXPy in reply to o_ob

武蔵小杉近辺のHello Cycling貸し出し可能状況 だいぶ減ってるけどまだまだ全然いけそう こういうのはリアルタイムで観測しておかないとなかなかデータ取れない(公開すべき) https://t.co/LUVrRLqRQh in reply to o_ob

@niusounds たぶんかなりラッキーですよそれ in reply to niusounds

夜停電するとコンビニは店を開けられません、道も真っ暗で非常に危険。 お願いなので停電で閉めている店に無理やり入ろうとしないでくださいね… https://t.co/0M6SN3jQmB in reply to o_ob

町田いまだ42000軒停電中…みなさんお気をつけて https://t.co/fcDnPYn0I4 https://t.co/yPXL5eGfe6 in reply to o_ob

@korinVR たしかに…意外とエンピツほしいかも…いざという時は箸にも燃料にもなる🥢 in reply to korinVR

計画停電でお亡くなりになった事故もバイクでした… https://t.co/jXBta6W34E in reply to o_ob

電車も復旧再開したようなので そろそろチルしていきたいところ… https://t.co/RnD71Z7sWZ

@mzkRiku 三鷹よりもICUに近い駅ですね 自転車はありそう https://t.co/DFphAr1no2 in reply to mzkRiku

RT @R19i90: 新幹線の所から落下してきた。 これは…、このままで大丈夫ですかね?? #福島市 #地震 #空ネット https://t.co/WGBJIh5gtf

@mzkRiku 意外だ!さすがやんごとない そこの駅だと確かに三鷹の方が良かったね…とはいえ夜だとバスも役には立たないし in reply to mzkRiku

@mzkRiku 無事でなによりです!帰ったらあったかいお風呂でしっかり休んでください! in reply to mzkRiku

RT @MY_MURMUR: 不安も大きいかもしれませんが、どうかステイクールで。あなたの無事を祈ります。 https://t.co/CpS9kH7cTi

RT @Uber_driver2020: 今、タワマンのエレベーターが止まったから非常階段を19階まで昇ってる。。。上に行くにつれて酸素が薄くなっていく。。。 Uber配達員の威信をかけて何が何でもお客様の所に届けてみせる。。。 https://t.co/eER9hktl7z

ガチで離職と勘違いしてDMくれる人がいるので公式に否定しておきますが、めっちゃいろんな仕事しながらもGREE VR Studio Laboratory/REALITY株式会社主務でメタバースのR&Dでがんばってます! (地震前に… https://t.co/evTDJGmxTP in reply to o_ob

@oukaichimon 三点方式だと換金価値を1/2ぐらいまで抑えないとそれぞれの取引でかかる税金でいずれ消えて無くなる そういえば、ゆびほるというゲームはETHももらえる、株も抽選もある。なかなか賢い実装。 https://t.co/r3UZTLdXqq in reply to oukaichimon

RT @mizugoya: 只今の地震、ほぼ同じ場所で深さの違う2種類の地震が連発したようです。 https://t.co/1bRcCFNnVz

2分の間に同じ場所で3km深い場所で起きているね>RT そういえば「うしおととら」で九尾がはりつけられれいた…殺生石これだったのか…って話はともかく まだ余震あるかもだ

そういえばいつも地震や大停電を食い止めてくれている能力者や預言者の方々は無事だろうか

よっしゃイラスト一丁上がり もう一本行く

ダミボちゃん、小学生の頃は鼓笛隊で太鼓叩いてました。 #深夜唐突の設定画 https://t.co/ioBa2kQV5s

本番のプライオリティ高いイラスト描き終えてから 頼まれてない一発描きの方が筆がのってくるのアマい in reply to o_ob

ダミボちゃん原作です https://t.co/6nFA7xDNJo in reply to o_ob

@CockatielMomiji うちも来なかった この前来た火山津波のおかげでオフにしてたか、反省して閾値下げたか… in reply to CockatielMomiji

超絶かわいい天使のレイアウトに学ぶ https://t.co/1aFhd0wErp

RT @eencya: INTERNET ANGEL ありがとうございます。 #にーでぃがーる #NEEDY_pic https://t.co/bJfSRBwMiV https://t.co/Bhh19zpahi

@sc_ks majide… in reply to sc_ks

「私たちは何にでもなれる」 この春卒業する人、これから新しい環境に行く人、これからREALITYをはじめるひと…いろんなひとに向けて心を込めて描いた黒板アートを贈ります…! #REALITY #REALITYを作ろう https://t.co/IB8SQRwIk4

スンッって感じの擬音が付きそうなアニメーションができた…

@iwaken71 そこに黄砂が交差して恋の大三角形が爆誕ですね in reply to iwaken71

こういうハートフルでインスパイアリングな動画を作ってUnityでのアニメーション&エンジニアリングりょくをメキメキ上げたいインターン学生さんを募集しています。4-5月からスタートして長期も検討中。 https://t.co/7HcMG7cEr0 in reply to o_ob

参考 ”インターンがやってみた! Unityによるアニメ制作” https://t.co/LI0Eq454zN https://t.co/UJTw4Mrgod in reply to o_ob

「なりたい自分で、生きていく。」 "We can be whoever we want" https://t.co/y1jbznesLN GREE VR Studio Laboratoryは REALITY株式会社の研究開発部門… https://t.co/1lfhQnkD5X in reply to o_ob

Centaurus A via NASA https://t.co/2OG4oxkgI3 https://t.co/MlfFBFobBf

@heputaaan777 おめでとうございます うおー♓️魚座つながり! in reply to heputaaan777

@Mahooon10 顔がえぐえぐ🥲😵😪するよね in reply to Mahooon10

RT @poko2021vrc: ■ワールド数基本データ■ VRChatの全ワールド数は94,899(3/14時点)、うち23.8%がQuest対応されています。 *表でのPrivateとはかつてPublic化されていたが現在はPrivateとなっているもので、常にPrivat…

@Mahooon10 外から帰ったらシャワーに入って洗浄することだけが楽しみです…そして眠るとき、起きるときがつらいですね in reply to Mahooon10

RT @koori2nd: VRで、メタバースで人と話してればこういう時不安は紛れるとは思うけど、停電になったらそれもできないんだなぁ・・・

RT @HidetsuguIRIE: 研究室で開発中の新CPUアーキテクチャ"STRAIGHT"による,初の高性能実装(OoO)チップが届きました. 実証チップながら,独自命令セットの強みを生かして,最新の高性能CPUを凌駕するフロントエンド幅を備えています. TSMC 28n…

メタバース関係のコンサルティング、大き目のリリースが無事に終わって㊗。 なんというか初孫の誕生をリモートで見守る感じ…?違うかも お疲れさまでした!と言ってお祝いするのもお仕事のうち…。

RT @genjitsukagaku: #現実科学ラボ レクチャーシリーズVol.21、いよいよ本日19:30よりスタートです!今夜の現実科学ラボ・レクチャーシリーズでは一体どのような #現実とは について語り合うのでしょうか?ぜひお見逃しなく! 観覧チケットのご予約はこちら…

SlideShare有償化は陰謀説(と書いてみるテスト)

@Zhongshanxiont マイナンバーカードに転出届を格納して本人が持っていくの大事らしいです って横浜市民なの? 港つながり in reply to Zhongshanxiont

「京都館PLUS X」リリースおめでとうございます いろいろ新しい要素、そして京都のリアルコンテンツが満載のバーチャル京都館…。実際の宮下公園にも行ってみたくなる屋上庭園。 https://t.co/eJpWJclQMO https://t.co/OtwoYz62H2

RT @cnet_japan: DNPと京都市、「京都館PLUS X」を開設–東京駅前の「京都館」をバーチャル空間に移転 https://t.co/NSV4D2hqa5

RT @otoridanshi_PR: <お知らせ> バーチャル京都館「京都館 PLUS X」にて 「お通り男史 京都通り名唄」PVの配信が決定致しました✨ 仮想空間上でも京都、 そしてお通り男史のPVをお楽しみ頂けます♪ 詳細はこちら▼ https://t.co/kVmw…

RT @nikkeikansai: 京都市が「バーチャル京都館」 大日本印刷が開発 https://t.co/dLh7g9HD1z

CGWORLDが記事として一番読みやすいな 大日本印刷と京都市、京都の魅力を体験できるバーチャル空間「京都館PLUS X」を開設(大日本印刷株式会社) https://t.co/ygYUnUGd3U

豊田啓介先生のお話、はじまってます! 参加無料 https://t.co/x1KijSByT7

メタバースについてあれこれ言いたい人はいると思うけど、自分は「作ってます!」っていってリリースし続けることしかないと思う。 メタバースにエンディングスタッフロールがあればいいけど、そういう仕事は落書きが許される仕事か、クラファン… https://t.co/OZn1jmsXsC

豊田先生のスライドから、ジェンダーについて。 僕は緑が好きですね。 #現実とは https://t.co/jf1luWya6N

ちなみにNFTは発行しているよ、それこそ花押ぐらいの勢いで…。 https://t.co/JTs6heeVZ6 in reply to o_ob

@m2wasabi さっきイースターエッグ仕込んできた↓ https://t.co/7JVqIuI9L4 in reply to m2wasabi

デジタルハリウッド大学の公開講座に参加しながら大学院のバーチャルキャンパスでの「クォーターお疲れ様会」に参加しています! #DHGS 学びの場をゼロから考え直す。デジタルハリウッド大学が挑む「バーチャルキャンパス」を追え!【第2… https://t.co/pvAesefih1

ALSでも学長できる!?でオープンに挑戦している「オープン・スギヤマ・プロジェクト」#OpenMojo #現実とは 株式会社レベルエンターの「ブロックヴロック」 https://t.co/hCVIhPDEPE 杉山学長アバター「… https://t.co/IJ3gUhglXi

RT @o_ob: 音声合成だけでお知らせする動画を生成する環境を作ってみました。学長のCoeFont整備が楽しみですね。 OpenMojo第1期企画提案は本日2/1締切です #OpenMojo https://t.co/vrrWgMOUPZ #DHW #DHGS https…

RT @withpain_mio: 【一次募集は今日締切】#デジタルハリウッド大学院 杉山学長と一緒に遊べるコンテンツを作れる最大のチャンス!たったいま応募できたした!!受かりたいぃ! https://t.co/3XtJwSV0Bt #OpenMojo #DHGS #杉山知之…

Mozilla Hubs 1.1.3リリースされてますよ~! AWS Marketplace https://t.co/LL32kkQgLA Update方法(英語) https://t.co/ekXfUYbPMr 日本語訳… https://t.co/zdhxQntiWX

地震も含めていろいろ頑張った24時間だったな…と思いつつ日課のDMM英会話とジョギングなう REALITYも毎日配信者だよ〜 https://t.co/OxKQrMaNPt

@mickel_xR こちらで勘弁…2019年の社員向けイベント看板 https://t.co/IiG8JuVJp6 in reply to mickel_xR

Tweets at 2022-03-16


Wordle 270 6/6 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟨⬛🟩🟨⬛ ⬛🟩🟩🟩🟩 ⬛🟩🟩🟩🟩 ⬛🟩🟩🟩🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 こうなるともう無さそう順で仕込んで行くしか無いよねえ

@TakanoHori 走ろう in reply to TakanoHori

締め切りと戦いたいか 自分と戦いたいか

@mizuki_izuna とはいえ杉山先生も國光さんもいるね in reply to mizuki_izuna

@iwaken71 シェーダーの各ステップを分解した図がもうちょい前にあるはず そのページより前はベクトル、そこから先はピクセルです。 in reply to iwaken71

@mizuki_izuna 意図して人選を分けたのかも? 聞いてみてもいいけど、それ自身はあんまり意味がある事ではない気もする in reply to mizuki_izuna

走ってきた事でいろんな事はサッパリしたが、やはり夜ランは仕事終わりのタイミングでやるべきで、深夜は走るより睡眠をエサに仕事を片付けた方が良かった気もするな…チルせねば

@mizuki_izuna コンソーシアムって綱引きみたいなところがあって、向きが合ってないとただの潰し合いになりますね。立体協と3DCとかもあったし。 まずは賑やかでいいね、ぐらいでいい気もする。 先にフラグは折っておこう https://t.co/0ej6VDDRR0 in reply to mizuki_izuna

マンガでも描いて燃焼するか それとも数学の本でも読んで即寝するか

@mizuki_izuna どうなんだろう メタバースWG立ち上げてる https://t.co/YSfeSg9S1M in reply to mizuki_izuna

Hnmztry https://t.co/hWGaOM6qCe

最近息子がこんな顔するようになった https://t.co/c6owJ5mM2e

アレルギー体質を引き継いでしまったようで花粉症つらい 顔も赤い in reply to o_ob

最近ギターを研究しています https://t.co/r7MZzFVbuN

@tama_Ud たしかに好きかもです in reply to tama_Ud

川本真琴のMVをYouTubeで観れる令和、すてきです。 川本真琴がカフェで黙々と食べる「桜」MV今夜公開 https://t.co/JudGiiGgTO

いま見るといろいろ痛みを感じるのなんでなんでなんで in reply to o_ob

ピアノのショット、4:26-4:30の4秒ですが印象的ですね…。 https://t.co/80owlbMMjn https://t.co/1G0dkITpfw in reply to o_ob

The Observable Universe via NASA https://t.co/cG7yndYJwt https://t.co/XottHYwPLG

社内で暗号資産について勉強会があるので、「暗号資産の税務と確定申告」という資料をつくったら、50ページもあった…。 国税庁による計算用Excelの記入例なども用意してある https://t.co/om7kHAlydb

このあたりの話、金融庁も国税庁も暗号資産交換業者も全然行き届いてない。例えば計算書は「平成」が変えられないExcelだったりする。 (新規に入手される場合はぜひ「令和」対応済みの最新版を入手してくださいね!)… https://t.co/JfQOt87eiJ in reply to o_ob

キメラ研究者によるトークを発見した 実家へ帰らせていただきます えぶりでぃほりでぃ 配信中!! #REALITY https://t.co/gGP56rKHxY

RT @REALITY_app: 配信活動の頑張りを確認しよう!ランク機能をリリース! 本日のメンテ後からランク機能の利用を開始しました。 イベントに参加されたことがない方やREALITYを始めたばかりの方が、よりイベントをお楽しみいただけるよう追加された機能です。 みん…

桜の浪漫街道少年🌸 https://t.co/KlMuIKx73p https://t.co/aaEj5y9aUw

@izm TinToyみたいなの作ってる… in reply to izm

メタバースを勉強したい大学向け(海外)コンサル終わり

やばいコレは観ないと! シーズン1と2の間にメタバース大爆発があったから、どんな展開&受け止め方できるのか興味ある…! https://t.co/piBi6PTBuF

@RI_Yohen 弊学大学院…デジタルコンテンツマネジメント(DCM)修士がとれます https://t.co/oJY1okMJNS in reply to RI_Yohen

@RI_Yohen めっちゃ宣伝みたいになってしまったすみません シラバス大事かもです https://t.co/ZJaFhc82F4 https://t.co/yZeYZIbXDA 自分はこんなこと教えてます https://t.co/Q1AfIA4DQ2 in reply to o_ob

RT @endofeigyo: 今日で最終出社でした! インターンを含めると約5年間! お世話になりました! https://t.co/vcrhofHfYp

RT @toffeekun: Final design! Looking forward for all your support throughout the week! https://t.co/QJZo0K7mFo

@chomado GitHubにIssueだけのリポジトリ立てると良き… 最近ではProjectsも使える https://t.co/POdXe7vxOl in reply to chomado

@toffeekun トフィーさん!毎日配信観に来てくれてありがとう😭 素敵なステッカーありがとうございます in reply to toffeekun

#六本木ヒルズ森タワー 本日で最終出社日でした! 2018年5月から46ヶ月…大変お世話になりました 新天地でもがんばります💪 #REALITY #円満引越 https://t.co/9Lhd6bcHPq https://t.co/bodAakUWLv

え…とプレスリリース… https://t.co/suz4czDNqo in reply to o_ob

ちなみに涙目なのは花粉症です🥲 https://t.co/XCLqD1e5Ws in reply to o_ob

インスタ投稿して両手ふさがりながら大荷物持って駅からジョギングしながらREALITY配信する実績解除した…でTwitter戻ってきたら大変なことになってた…すみません😅 https://t.co/wNTaGbx7GS https://t.co/zfv8fePan5

予告して、せっかくなので月のいい具合の時間と構図を狙いました 円満引越しです 大量の機材処分に付き合ってくれたラボメンのみなさんありがとうございました😊 #円満引越 https://t.co/uXU144AmCu in reply to o_ob

RT @o_ob: いままでの六本木ヒルズの思い出と これからの六本木ヒルズの思い出が交錯して まるで退職ツイートみたいなのを繰り返しそうな3月末

RT @kenochiai: 准教授として教鞭をとっているデジタルハリウッド大学大学院@DHGS の4月入学出願締切が間近です。小生の担当する「シネマティックランゲージラボ」にご興味がある方、またその他の魅力的な専攻もたくさんありますので、ぜひ大学院説明会に!https://…

@oukaichimon うーん富籤… 景品表示法だと10万円が限界なので0.5ETH以下ぐらい、その時の10万円を最高額として買い取るならありかも ただし税金で2割引かれますのとGas代がかかる というかそういうインターネ… https://t.co/mCTw3Iywtf in reply to oukaichimon

@momiji_manjyuu ありがとうございます 明日もがんばります in reply to momiji_manjyuu

@Sunmax0731 ありがとうございます 埃まみれです in reply to Sunmax0731

@morio36 ありがとうございます 退職じゃなくて退勤です in reply to morio36

@okajimania ありがとうございます 新オフィスはカッコいいので是非観にきてほしい in reply to okajimania

@hachiya そうなのですね! Chimpom↑展と楳図かずお展は土曜日に行く予定ですが、ワクチン接種もあるのでどうしようかな…ワクチン接種後に見るとキツそうな2展…たのしみ… in reply to hachiya

@kon_acc ありがとうございます ちょっといい構図じゃない? in reply to kon_acc

@mizuki_izuna ありがとうございます ほんと疲れました! in reply to mizuki_izuna

@crispy2d ありがとうございます😭 in reply to crispy2d

@z_zabaglione ありがとうございます 最終回じゃないぞよ もうちっとだけ続くんじゃ https://t.co/djJl44u9cm in reply to z_zabaglione

@naginagi_home そうなんです 勿体無いけどREALITY Studio TOKYOもちゃんとあるし新しいオフィスもめっちゃすごいらしい そしてモーキャプスタジオ、 こちらおかげさまで人気動画です😇 https://t.co/4fZqCWEK6J in reply to naginagi_home

@zacctter ありがとうございます 新しいオフィス是非観にきてほしい 六本木(日比谷線)から六本木(欅坂)に引越しです😃 in reply to zacctter

@sekine_kenta そうなんです 古いVR機材とお別れするの残念だった…ミュージアムが作れるレベル… in reply to sekine_kenta

これ明日明後日だ 豪華キャスト!さすが日経 この面々がアバターでわいわいしてる場所あったら潜り込みたい… https://t.co/Rs4h0Yxnjy

いちおう屋外避難しました、無事です。 M7.3震度6強、311の余震っぽい場所 津波エリアの皆さんのご無事を祈っております https://t.co/fK8z0iT6KP

@hachiya めちゃくちゃ有益な情報ありがとうございます😭 in reply to hachiya

あの日何をしていましたか? https://t.co/bVBZFqpRkr in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-15


Wordle 269 5/6 🟨⬛🟨⬛⬛ 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟩🟩⬛🟨🟨 🟩🟩🟨⬛🟨 🟩🟩🟩🟩🟩 高木さんが上手なやつ

確定申告を学校で教えろ!って意見は多く観測できるのだけど、どの学年のなんの教科で教えるのかについての具体的な案をどうぞ(リプライへ)

@kon_acc 教科は? in reply to kon_acc

中学2年家庭科か3年の社会 高校だと現社の5章「現代の経済と国民福祉」マクロ経済を少なめにして納税と会社法、簿記会計とかでしょうかね…参考までに現役生徒さんのノート https://t.co/MIzdcPACOA in reply to o_ob

Rainbow https://t.co/EimhB6QsrK

RT @hachiya: @o_ob 高校の情報Aの授業の中で(高2ごろ)、エクセルを使った見積書および請求書の書き方から導入、その後簡単なP/L B/S解説から、なんで国はマイナンバー制度を導入したのか?とか含めて税と確定申告の基礎を教える。

@hachiya ありがとうございます そういえば、美術を目指す人にも個人事業主の税務は学んでほしい気がする…大学4年の選択科目でいいかもなのですが… in reply to hachiya

@hachiya そうなるとキャッシュレス決済もいっしょに教えたほうがよさそうですよね。 現金主義だと掛取引や減価償却が扱えないので一般的な企業の会計処理には発生主義が採用されていて…とか、現金主義の八百屋さんとかが視界に入らないともはや見えてこない問題かもしれない。 in reply to hachiya

数か月の研究開発が、たった1秒、音にして4音の映像に凝縮されている。

なるほろ。 https://t.co/KYYjpAWjV1

RT @PalmerLuckey: I am not helping Russia invade Ukraine. I shouldn't have to say that, but I want to be explicitly clear about it since s…

@mickel_xR ありがとうございます! in reply to mickel_xR

Q: 自分の作ったものが最終成果物に組み込まれないとき、具体的には編集工程でカットマンにカットされたとき、スタッフ間でどういう対話をするか?

@mickel_xR いいのよ お気持ちだけでもありがたい っていうかいつもREALITYでありがとうございます。 in reply to mickel_xR

@muumuunimuu 使われないよりはよいです in reply to muumuunimuu

ついでに「引用リツイートで税務に対するヘイトをぶつけない教育」もお願いしたい・・・ in reply to o_ob

思うに、確定申告がめんどくさいとか、データ連携にしろとか、気が付かれないようにしろとか、いろんな税に対する思いが駆け巡ってるよね どれも正しいし、どれも過去の税(責め苦としての)に基づいた価値観であり…。 「税の作文コンテスト… https://t.co/H9IeI8Zozy in reply to o_ob

名刺をeightとwantedly peopleでスキャンしてデータ確認してシュレッダーにかける俺えらい。 ところで名刺に書かれている情報って個人情報なんだろうか…(yes) めんどくさい企業だとクラウドサービスに入力するほうが… https://t.co/rw5SZrBo6S

確定申告がギリギリになっちゃう人にオススメしたいなのは予定納税。 なんとしてでも取り返さねば!という気持ちになるからね・・・ (それがわかっているから税務署も先に送っている) っていうか心理的なものだけでなく、額面的にもかなり正確なので、これは昨年の納税ベースなのかもね。

でも、遺産相続とか退職とか家買ったりとかは多くの人にあることなので、退職時のプログラムとして自動計算なりは可能な気もするな・・・。 わざわざ人間にやらせるのは税務署なり国税庁なりの「課税の鞭」という意味合いを感じるのだけど・・・もしくは彼らが優秀すぎるのか in reply to o_ob

あ、マイレージ大好きな人にもお勧めしたいです。 クレカで支払うと何十万円もつきます! (手数料もバカ高いから、マイレージを買う感じ…) in reply to o_ob

ちなみにこの話 「副業で月収何十万円!」みたいなアカウントから出てこないのはなんでなんだろうなあ…マウント取るなら予定納税額の証明書でマウントとればいいのに… in reply to o_ob

A Road to the Stars via NASA https://t.co/Xif1ASrNci https://t.co/K1byoIF1RS

RT @withpain_mio: うっせぇワン!手話ダンス踊ってみた💓 https://t.co/EexqQhpiNI なにこれめっちゃ楽しーワン🐶遊び方↓ 動きになれる必要があるのと指の動かし方をマスターしなければ #TDPT #モーションキャプチャー https://t.…

@withpain_mio @yukihiko_a こちら↑うちの学生&お医者さんです 指を細かく制御したい場合はどんなオプションがありそうでしょうか?Bluetoothコントローラ?それとも? in reply to withpain_mio

@withpain_mio @yukihiko_a @yukihiko_a ありがとうございます! こちら JC-VRR01BK の実装例、 ご参考いただければと思います https://t.co/jSOfhbcXQK in reply to withpain_mio

@yukihiko_a @withpain_mio あ、特に他意はないです! 製品名と実績がある程度あると使いやすいかなと思いました。 あとは現状割り当てられている YJUHADWX のキーで手話が表現できるかどうか…ですかね in reply to yukihiko_a

メタバース構築の予算感、「数百万以下」だと思っている人は根拠をリプライでどうぞ

@baku_dreameater お疲れさまでした! in reply to baku_dreameater

おおっこれはすばらしい 「宇宙パトロールルル子」も勉強になりました。 アニメ「リトルウィッチアカデミア」の絵コンテ等を研究に活用へ~TRIGGER制作のアニメ作品素材データをアカデミア研究者向けに提供開始~ – 国立情報学研究所… https://t.co/qIP0PBIMyB

RT @tassu0: ニコ動のニコニコめがねなら知ってる人いるかも。 TRIGGER大好きなんで宇宙パトロールルル子から白井暁彦さんのこと知ったという人は滅多にいないだろう

祈😇 https://t.co/YzAeSyu6gc

書籍、特にビジネス啓蒙本って、前半はともかく後半には間違いとかエビデンスが足りない言説や想像が多かったり「あとは自分次第」という流れになる構成を取っている書籍が多いですが、それを指摘するとメチャ怒る人いますよね。 そういう人、だいたい最後まで読んでないと思うんだけど…。